ふれあい小道 第 15 弾

季節外れの手持ち花火

暑かった夏も終わり、朝晩の空気に秋の気配を感じるようになりました。
日中も過ごしやすくなり、子供たちが元気に公園で遊ぶ姿を見かけることが増えてきました。
虫の声が響く夕暮れ時、家族でお散歩を楽しむ方も多く、地域に穏やかな時間が流れています。

相模原市では、一部の公園で手持ち花火が可能となっており、夏の名残を感じながら
涼しい夜に季節外れの花火を楽しむご家庭も見られました。
パチパチと音を立てる花火の光に、子供たちの笑顔が輝き、思い出に残るひとときとなったようです

画像をクリックして参照してください

東林間地区では、林間公園、松陰公園、林間第2公園、第3公園第4公園など、手持ち花火ができる公園が複数あります。
広々としたスペースと木々に囲まれた静かな環境の中で
安心して花火を楽しめるのも魅力のひとつです。
ご利用の際は、火の取り扱いや後片付けなど、マナーを守って安全に楽しみましょう。

これから秋が深まり、紅葉や落ち葉遊びなど、季節ならではの楽しみも増えてきます。地域の公園は
子供たちだけでなく、大人にとっても癒しの場です。
ぜひご家族やご近所の方と一緒に、身近な自然を満喫してみてください。


       





    


 







Copyright (C) 2014 自治会法人 東林間自治会. All rights reserved.